いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.24 水 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日のひがももタイム(朝の時間)は、児童集会です。
 今朝は、給食週間ということで健康委員会による「給食三択クイズ」を行いました。
 給食にちなんだ問題で、よく考えられていました。
 司会や前振り、問題を言う子どもたちは、マイクを使わずに講堂後ろの子どもまで聞こえるような大きな声を出していました。

1.24 水 8:05 氷張ってんでー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い朝を迎えました。
 登校してきた子どもたちは、この寒さで池の氷が張っていないか早速確かめていました。
 氷が張っているのを見ると、寒さを忘れたかのようにじっと見ていました。

1.23 火 1年生 生野聴覚支援学校との交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが笑顔で楽しみました。
 お互いにとてもよい交流会でした。
 これからも、よろしくお願いします。

1.23 火 1年生 生野聴覚支援学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が楽しみにしていた生野聴覚支援学校との交流会。生野聴覚支援学校の講堂で行いました。
 すぐに聴覚支援学校の子どもたちと仲良く一緒に活動しました。

1.23 火 10:40 ひがももRUN 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週目に入って、2分走って1分歩くを3セットで行っています。
 子どもたちは、走るほどにいいペースになってきています。
 走り終えたら、達成感・満足感を味わっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31