いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5.23 水 8:40 応援合戦 練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団の頑張りで、赤組、白組ともによく声がそろって出ていました。
 みんなで運動会を盛り上げていけるようにこれからも頑張ってほしいものです。
 けがや病気、体調不良などがないよう、運動会に向けて子どもたちの健康・安全管理にもみんなで努めていきましょう。
 「自分の健康・安全は、自分で守る」「みんなの健康・安全は、みんなで守る」

5.23 水 8:40 応援合戦 練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団長の声はこれまでの練習でかすれ気味ですが、いざ声をかけるときは大きな響く声を出していました。のどの酷使にならないように発声方法を工夫したり、逆に腹から声を出すように鍛えたり、声の出し方を控えたりするなどして、本番に最高の声が出ることを期待しています。

5.23 水 8:35 応援合戦 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日のひがももタイム(朝の時間)は児童集会ですが、今日は運動会全体練習を講堂で行いました。
 応援合戦の練習を一通り行いました。

5.23 水 8:15 あいさつ週間 3日目

画像1 画像1
 雨模様の朝です。
 雨にも関わらず、昨日よりも大きな声でよいあいさつができていました。
 「自分から あいさつ」「みんなに あいさつ」「みんなで あいさつ」
 あいさつの輪を広げていきたいものです。

5.22 火 16:20 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会、代表委員会の運動会開閉会式担当児童が、放課後に練習をしていました。
 いろいろな約束ごとも確認を重ねていました。
 学校全体が運動会に向けて動いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31