ようこそ、田中小学校のホームページへ   

1年生の入学式練習の様子

1年2組は今日から、授業を再開しました。
1年生は4時限目、入学式の練習をしていました。

今日初めて練習をしたということもあり、
台本を見ながらみんなで練習をしました。
初めてでしたが、声がそろっていて
とても上手でした!!
校歌も上手に歌っていました!

入学式当日が楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちについて 学習しました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲストティーチャーとして、都島区にある保育園の先生に来ていただいて、いのちについての学習をしました。おなかの中で育っていく様子が描かれた絵本を見ながら、おなかの中が一番成長をすることを教えてもらいました。

いのちについて 学習しました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
その後、骨盤の模型や産まれたばかりのあかちゃんの人形をみせてもらい、あかちゃんがどのように骨盤の中を通り抜けてくるのかをしりました。
あかちゃんが、産まれてくるときにがんばっている3つの工夫も教えてもらいました。
おうちで子どもさんから聞いてくださいね。

いのちについて 学習しました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に、出産のときのDVDを見せてもらいました。産まれてくるあかちゃんというよりも、周りであかちゃんを待ち望んでいる家族やその他の人たちの様子を中心にした映像で、子どもたちも一生懸命見ていました。
ゲストティーチャーから「みんなが産まれてきたときも、このくらい待ち望まれていたんだよ。みんな一人ひとりが大切な宝なんだよ。」という話を聞きました。

まず自分を好きになって、周りの友だちを好きになって、命を大切にできる子どもたちになってほしいなと思います。

学習参観(1年生)

今日は学習参観・懇談会が行われました。
たくさんの保護者の方に来ていただき、
ありがとうございました。

それぞれの学年の参観の様子を紹介します。

1年生は生活科で
「できるようになったよ」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振替休日
3/22 港南中新入生事前指導
3/24 修了式・離任式
3/25 春期休業開始