ようこそ、田中小学校のホームページへ   

せいかつかの学習

1年生が「せいかつか」の教科書を見て、学習していました。「じぶんでできるよ」という内容から、学校での生活を振り返っていました。「自分でできることは自分でやりましょう。」と入学式でも約束しましたね。できているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食参観

1年生は、今日「給食参観」がありました。たくさんの保護者の方に、給食を食べる様子をご覧いただきました。苦手な野菜があったかもしれませんが、みんなしっかりと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心臓検診

1年生全員が、心臓の様子をみるために、心電図をとりました。足と胸に器具をつけて、10秒間じっとします。結果は、後日お知らせします。ちょっと緊張しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

しばらくの間、1年生は同じ方向の子どもたちに、教職員も付き添って、集団で下校しています。
5月6日(金)まで行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組の給食の様子

1年生は、今日で2回目の給食でした。
入学お祝い献立ということで給食の様子を
撮ってきました。

1年生の食べているところだったのですが、
少し話を聞いてみると
「おいしい」と言っていました。
カレーの辛さも1年生でも食べやすい味付けに
なっていました。
みんなよく食べていました。

今日は調理員さんが、にんじんを見た目も
楽しめるように、いろんな形にくりぬいて
くださいました。

これからも、しっかり給食を食べて
大きくなってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 家庭訪問  (1日目)
聴力検査5年
4/22 家庭訪問  (2日目)
聴力検査1年
4/25 家庭訪問  (3日目)
視力検査6年
4/26 家庭訪問  (4日目)
視力検査5年
4/27 視力検査4年