ようこそ、田中小学校のホームページへ   

たこあげ

1年生が、自分たちで作った「たこ」を運動場であげました。せまい運動場なので、たこどうしがよくからまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田中保育所

今日は、1年生と田中保育所の子ども達とでふれあい遊びをしました。先日、地域の方に教えていただいた昔遊びを、今日は保育所の子と一緒にしました。しっかりと教えられていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい昔遊び

1年生が地域の方々と昔遊びをしました。竹とんぼやこま回し、あやとり・おはじき・おてだま・けんだまの6種類の遊びのこつを教えてもらいながら楽しみました。今度は、保育園の子たちと一緒に、昔遊びで遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教育

学期に1回ずつ、栄養士の先生に来てもらって、各学年ごとに「栄養教育」として授業をしてもらっています。今日は1年生に、池島小学校から来てもらい、野菜などのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 研究授業

1年生が算数のくり上がりのあるたし算の場面の学習をしています。言語力を高めるためにどんなことをしていけばいいかを、授業を見て討議していきます。田中小学校では、全員の先生が研究授業を行い、授業力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業開始(〜4/6)