〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

【緊急】引き渡しによる臨時下校のお知らせ

画像1 画像1
大雨に伴う今後の対応について委員会より連絡が入りました。
児童を安全に下校させるために、6時間目以降の授業を休止し、全学年とも、14:35より『引き渡し』による臨時下校を行います。教室まで、保護者の方によるお迎えをお願いいたします。
小体連、放課後指導については、中止といたします。
いきいき活動については、予定通り行います。参加予定の児童は15:30までは学校でお預かりし、その後いきいき活動教室に移動します。こちらも、保護者の引き渡しによる下校になります。

ご家庭におかれましては、下校後のお子さま安全確保にご配慮いただけますようよろしくお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

お知り合いの方にもぜひ、お知らせ、ご連絡ください。

大阪市立八幡屋小学校
校長 井原 高志

本日5月31日(水)引き渡し訓練のお知らせ

画像1 画像1
先日のお手紙でのご案内のとおり、
本日は災害時を想定した引き渡し訓練を実施します。

【日 時】 
5月31日(水)
午後2時より

【場 所】 
各分団別の教室
( 1〜7分団 )
1分団⇒3−1      
2分団⇒6−1
3分団⇒5−1      
4分団⇒理科室
5分団⇒4−1      
6分団⇒2−1
7分団⇒高学年学習室   
8分団⇒1−1

※お子様が何分団にあたるかをご確認ください。

【引き渡しの流れ】

13:30〜 
下校の用意 
分団別教室に移動

14:00〜 
保護者引き渡し開始のメール

14:05〜 
引き渡し開始

※保護者カードにつきましては、
お迎えに来られるときに
ご持参ください。

※なお、お迎えを頼まれる方は、
その方に保護者カードもお渡し
ください。

※お迎えの予定に変更がある
場合は、必ず学校までご連絡
ください。

※分団別教室については、先日配布のお手紙をご覧ください。
またメールでも分団別教室を配信します。

PTA予算総会のお知らせ

PTA予算総会のお知らせ
保護者様

新緑の候、会員のみな様におかれましては
ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、PTA活動にご協力を賜り、厚くお礼を
申しあげます。

さて、先日のご案内のとおり、
令和5年度PTA予算総会を行います。

ご多用のことと存じますが、万障お繰り合わせのうえ、
多数ご出席くださいますようにお願い申しあげます。


【日  時】5月31日(水)午後1時30分〜2時
      
      ※引き渡し訓練前に実施

【場  所】図書室

【案  件】

1.令和5年度PTA行事・事業計画案について

2.令和5年度PTA予算案について


※2足制をとっておりますので、来校の折には上履きと
下靴入れをご持参ください。

※予算総会は、引き渡し訓練の前に実施します。
万障お繰り合わせの上、ご参加ください。

※例年開催の全委員会につきましては、後日第1回実行委員会として行います。

画像1 画像1

1・2年生 遠足(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・2年生の遠足です。
海遊館まで約1.9キロメートルの道のりを歩きます。
頑張って歩きましょう。いってきます!

1・2年生 遠足(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海遊館に到着しました。
子どもたちは集合写真を撮った後、魚を見に行きます。
普段目にすることのない、いろいろな魚に興味津々でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30