〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

1・2年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めて、プールに入りました。
子どもたちは「冷たい!」と言いながらも楽しそうに入っていました。

5・6年生 プール水泳 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生のプール開きがありました。天候の都合で1日延期となってしまいましたが、前日に並び方や準備運動などをプールサイドで練習していたので、子どもたちはスムーズに入水することができました。
子どもたちの元気いっぱいの声がプールから学校まで広がっていました。これからもプール指導が続きます。子どもたちが安全に楽しく活動できるために、ご家庭でも事前の持ち物の準備、健康管理等のご協力をお願いします。

5・6年生 プール水泳 (その2)

後半には早速25メートルを泳ぐ練習もしました。子どもの泳力に合わせて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳開始〜

画像1 画像1
昨日は、あいにくの雨天と雷注意報発令のため
プール開きは延期となっていました。
(水着の用意は学校に置いてあります。)

今日はいいお天気!いよいよプール水泳の開始です。

救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ子どもたちが待ちに待ったプール水泳が始まります。学校でもプールの準備を進めているところです。今日は万一のためを想定しての救命講習を校内で行いました。
DVDでAEDの使い方などを確認し、心肺蘇生法と練習用AEDを使ってシュミレーションを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30