いじめについて考える日

画像1 画像1
5月7日(月)は「いじめについて考える日」です。
 
瓜破小学校では「いじめをなくそう」という願いを込め、玄関に標語を掲示しています。
また、学校だよりでも地域・ご家庭にお伝えしました。

この日は、児童朝会で校長先生から、お互いに相手の立場に立って考え『いじめを許さない学校』を作りましょう…とお話がありました。
その後、それぞれの学年・学級で先生からお話を聞いたり、話し合ったりしました。

いじめは人間として絶対に許されない行為です。

これからも、お互いに理解し合い繋がり合うことで「いじめ防止」の意識を高めるよう、学校全体での取り組みを積み重ねていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 体重測定1・2年
3/7 児童集会
3/8 茶話会6年
3/11 代表委員会
3/12 外国語活動の日

学校評価

学校だより

保健室より

給食室より