今日の給食 4/15

【今日の給食】
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・ごはん
・牛乳


からあげの調理のようすと、1年生の給食準備のようすです。

からあげは、大きな窯でたくさんの数の鶏肉を揚げていきます。みんな大好きなメニューです。

1年生の給食準備も、少しずつ慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科「フィールドビンゴ」

4年生は理科の学習で「フィールドビンゴ」に取り組んでいました。

あらかじめ記入されているビンゴカードの項目を、敷地内で探しあてる学習です。

カードを見せてくれたお友だちは、すべて見つけたようです

「なにが一番よかった?」と聞くと、一番真ん中の「春らしいなと思うもの」だったようです。

どの子も、意欲的に活動している様子でした。


画像1 画像1

「あ」で始まるお話 全校朝会 4/15

今年度、初めての全校朝会がありました。

自分のいつも立つ場所を確認したり、話を聞く姿勢や、服装などについて確認したりしました。

校長先生からは「あ」で始まるある言葉についてのお話がありました。

さて、その言葉とはなんでしょう。(「▼続きを読む」をクリックして写真を参照してください)
▼続きを読む

1年生 給食当番

給食が始まってから、今日で4日目です。

着替えや運搬も、少しずつできるようになってきています。

今日は入学お祝いこんだてでした。とてもおいしくいただきました。

ところで、ラッキーニンジンは、入っていましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4/12

☆今日は入学お祝いこんだてです☆

あらためまして、1年生のみなさん ご入学おめでとうございます

【今日の給食】
・カツカレーライス
・フルーツゼリー
・牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 委員会
6/6 社会見学(ハルカス)3年
6/10 心臓検診2次(長原小)1年 読書週間(〜14日)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

瓜破小学校交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連