1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学習の様子をお伝えします。

上の写真は、図工で初めて絵の具で
絵を描いた時の様子です。
水の量に気をつけて、
クラッカーを描きました。

真ん中と下の写真は、生活科で
昔から伝わる遊びとして、
福笑いと凧揚げをした時の様子です。

1年生 いろいろな国のあそび2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは、韓国のすごろく(ユンノリ)を
やっているところです。
韓国のすごろくは、サイコロの代わりに
棒を投げます。
日本の遊びと似ているところや
違うところを考えながら
楽しむことができました。

1年生 いろいろな国のあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がいろいろな国の遊びをしている様子です。

これは、韓国のコマ回し(ペンイ)をやっているところです。
韓国のコマは、紐で叩くようにして回します。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すきなものクイズをしよう」のまとめとして
1年生全員で交流会をしました。

「わたしのすきなどうぶつをあててください。
ヒントを出します。」と言って、
作ったクイズをほかのクラスの友達に出しました。

知らない子にも自分から話しかけ、
楽しく活動できました。

1年生 生活科4

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで楽しく遊ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28