1年生「秋を感じて 」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で『秋みつけ』をしています。校庭の草花や虫たちの観察をしたり、どんぐりや松ぼっくりを使って遊び道具を作ったりしました。
 自分で作った『どんぐりコマ』『松ぼっくりけん玉』や『どんぐり迷路』で休み時間にみんなで遊んでいます。

運動会1日目(135年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
1年生「それいけ!一年生!」
「ダンシング玉入れ」の様子です。
小学校に入って初めてのかけっこは直線勝負!
玉入れ前のダンスは、可愛らしくはじけていました!

1年生遠足「天王寺動物園」

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで記念撮影をして、動物園を出ました。
 はじめての遠足、暑い中、みんな頑張って歩きました。

1年生遠足「天王寺動物園」

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しいお弁当タイムです。
 心を込めて作ってもらったお弁当を、みんなと食べると、美味しさ倍増です!

1年生遠足「天王寺動物園」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カバの大きな口にびっくり!
 サイのサイズに感心!
 キリン高さに感動!
 動物たちは、あたたかく迎えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ対策基本方針

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

全国学力学習状況調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書