3年 体育 「かっこいい台上前転とは、どのような体の使い方をしているのか。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットを一枚目。
前転をします。グループのメンバーで選手にアドバイスをするコーチ。
手の位置は手前に、ヘソを見るなど、いいアドバイスです。
マットを二枚目。
遅延ソフトを使うことで
「自分の動きが見れるから、どんな形で回っているのかわかりやすい。直しやすい。」
というタブレットの良さも感想に出てました。
マットを三枚目。
高さがある分、まわりづらい、、、
コーチが、もっとカエルのジャンプを高くして!とアドバイス。
うまく回れました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 委員会活動 2年遠足(服部緑地)
10/3 2年町たんけん
10/4 よみきかせの会 4年津波高潮ステーション芋ほり

本田っ子

研究会

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業