4年生 enocoアート鑑賞1

画像1 画像1
4年生は、江之子島文化芸術創造センターに
行ってきました。

文化芸術創造センターでは、
「大阪版画百景」という展覧会が開かれていました。
その、作品鑑賞と、ワークショップをしました。

鑑賞の時間には、身近な大阪の風景を描いた作品や、
ぱっと見ただけでは何を表しているかわからない
抽象的な作品まで、様々な作品を見て、
自分のお気に入りを探しました。
また、今回の展覧会に出品している立嶋滋樹さんから
ご自身の作品についてのお話を聞きました。

立嶋さんの作品は、深い緑を基調として
縦に何本も線が走る、不思議な絵画です。
「みんなの心のスイッチを押すような作品をつくりたいと
思っています。」という立嶋さん。
「何に見える?」という立嶋さんからの問いに
子どもたちは「木の幹」「川の流れ」「滝」など、
感じたことを次々に答えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28