4年生 環境事業局出前授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出前授業2時間目。

ごみの分別ゲームをしました。

金属バットは何ごみ?
紙パックは?
石鹸の箱は?
ガスのスプレー缶は?
みかんのネットは?

品物のイラストが描かれたカードを
4つの箱に分別しました。

ちなみに、
金属バットは資源ごみ、
紙パックは古紙・衣類、
石鹸の箱は普通ごみ、
みかんのネットは容器包装プラスチックです。

みなさんはわかりましたか?

最後にクイズ大会をして終わりました。
学んだことを、生活にいかしていきたいですね。

4年生 運動会 エイサー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーをお招きして
教えていただいた成果をしっかりと
発揮することができた4年生。
運動場に、パーランクの音と、
元気なかけ声が響き渡りました。


4年生 運動会 綱引き

画像1 画像1
運動会の最初を飾る得点競技が綱引きでした。
手に汗握る好勝負で、引き分けに終わりました。

4年生 障害物走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の障害物走では、跳び箱を跳んだり、
ハードルを跳んだり、ボールをドリブルしたりしました。

4年生 運動会

画像1 画像1
力強くエイサーを踊ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30