5年生 林間学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの方に見送られての出発となりました。そこでしか得られない貴重な体験を、仲間とともにしてきて欲しいです。たくさんの思い出を作りましょう!お見送りありがとうございました。

5年生 林間学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は今日から林間学習に行きます。少し落ち着いた気温、雲間から少し光が射す運動場で出発式が行われました。

5年生 プログラミング体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年児童がプログラミング体験をしました。
2020年の学習指導要領改訂に向けてスクラッチを学びました。今日は3つのミッションに取り組みました。

5年生 ロボットプログラミング教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6年生に続き、今日は5年生がロボットプログラミング教室を体験しました。地球から月へ行くミッションをクリアーできたチームは火星へゴー!

5年生 とうもろこし・かぼちゃの実り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とうもろこしが見事に実っています。さてこのたくさんのほそいひげは何でしょう?実は一本一本がめしべなのです!児童朝会後のわずかな時間を利用して、実物に触れる学習をしています。かぼちゃもこんなに立派に実っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/1 2年歯と口の指導 よみきかせの会 作品展
11/2 6年スポーツ交歓会 作品展
11/3 休日参観(作品展) PTA人権講演会  文化の日
11/5 休日参観代休
11/6 1年発育測定 委員会活動 5年大阪市音楽交流会 廊下階段歩行強化週間(9日まで)

本田っ子

研究会

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業