修学旅行の延期について

 三重県にまん延防止等重点措置並びに、本校で新型コロナウイルス感染者が出ている状況を鑑み、標題のとおり修学旅行を2月28日(月)〜3月1日(火)に延期いたします。ご理解のほど、よろしくお願いします。
 詳細につきましては、後日手紙を配付いたします。

大阪市立本田小学校
校長 銭本 三千宏


6年写真でアートを撮ろう

図工の時間に、一人一台端末を使ってアート写真の撮影にチャレンジしました。
見え方を意識した学習で、普段目にしているものでも、見る場所や角度がちがうと不思議な見え方やおかしな見え方がします。
色々なアイデアがあり、とても楽しい作品ばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生「まじょ魔女によるお話の会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとって、最後の「まじょ魔女さんによるお話の会」です。
 まじょ魔女さんからのメッセージとして、心のこもった読み聞かせをして頂きました。
 「はらぺこあおむし」のスペシャルな読み聞かせもあり、とても盛り上がりました。
 まじょ魔女のみなさん、思い出深い読み聞かせを有難うございました!

6年 調理実習

先日の調理実習のようすです。
どの班も手際よく、みそ汁とジャーマンポテトをつくりました。野菜を切る担当、ピーラーを使って皮をむく担当、出汁を取る担当など班ごとにコミュニケーションがしっかり取れていました。
調理をすすめながら、使ったものは洗っていく様子も見られ、日頃からの生活経験の豊富さが感じられました。
同じ材料なのに、出汁の取り方や炒め方によってそれぞれ違いがあり、どの班もとてもおいしくできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会2日目(246年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生「本田合戦2021」
「ファイナルラン!」の様子です。
戦いの火蓋は切って落とされた!
百点を一発狙うか、二十点を沢山狙うかは各チームの戦略次第。
今年の運動会最終競技となる6年生のリレーは、みんなの応援にも力が入り、盛り上がりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 委員会・代表委員会
2/10 4年歯と口の健康教室
2/11 建国記念の日
2/14 6年環境学習

いじめ対策基本方針

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

全国学力学習状況調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書