おいもパーティー

今週水曜日に、ひまわり学級の学習園で育てたサツマイモを使って、おいもパーティーをしました。
お母さん方や担任の先生たちも見に来てくださって、とても楽しいひとときとなりました。

ただ薄く切って焼いただけでしたが、みんなで食べるとおいしかったです★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なが〜い新聞紙

画像1 画像1
今日はお誕生日会でした。
みんなで元気いっぱいおめでとう♪と歌った後は、
第3弾新聞ちぎりゲームをしました。


「おうちで練習してきたで!」「前より長くなってきた!」
と、いう声も聞かれるなか、様子を見てみると、
本当にみんなどんどん細く長くちぎるのが上手になっていました。

今日のトップは6年生!
なんと4m43cmでした!

新聞をちぎって遊ぼう!

2学期はじめてのひまわりタイムをしました。

今回は、新聞を長くちぎる競争をしました。
楽しみながら指先に力を入れる練習です。

終わったら細かく細かくちぎってバケツにお片付け。
ちらかっていた教室もみんなで協力するとあっという間に片付きました。

次回は、もっともっと長くするための作戦を考えて再挑戦の予定です!

画像1 画像1

ひまわり交流会

今日は、ひまわり学級の
ひまわり交流会がありました。

タブレットでつくったプレゼンをもとに、
自己紹介をしたり、
ゲームをしたりして、
お家の方と一緒に
楽しい時間を過ごしました。

とても楽しいクイズが出題されたので、
次の記事で、挑戦してみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり交流会 わたしはだれでしょう?

画像1 画像1
ひまわり交流会の
「わたしはだれでしょう」のクイズで
出題された問題です。

さてさて、このシルエットは
いったいだれでしょう?

ヒントは・・・

わたしは水色です。

わたしは、すてきなポケットを持っています。

さあ、もうわかりましたか?

こたえは・・・


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31