♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

2学期の行事から〜6年生 中学出前授業(その1)

画像1 画像1
11月30日(木) 6年生 中学出前授業(1)

 喜連中学校の先生にお越しいただき、国語科の出前授業をしていただきました。
 中学校と小学校での学習の違いについてのお話や、古典作品「浦島太郎」の解釈についての指導をしていただきました。
 6年生は、もう少しで中学生になります。中学校生活への期待と不安、小学校生活への名残惜しさや寂しさなど様々な気持ちが入り混じる3学期になりますが、悔いなく過ごして欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
校外学習
1/19 卒業遠足(キッザニア甲子園) PTA実行委員会
1/22 障がいのある子に学ぶ図工展(学習室)
予定
1/16 2年発育測定 図書開放(ボランティア)
1/17 1年発育測定 C−NET
1/18 クラブ活動

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

学校協議会