♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

11/6 2年 校外活動 その3

 図書館を出た後は、平野公園へ!公園遊びや秋探しを楽しみました。秋の葉っぱを、おうちへのおみやげとして持ち帰った子もいました。どんな葉が見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 2年 校外活動 その2

 図書館内で、静かに読書をしています。たくさんの本の数に、驚いていた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 2年 校外活動

 11月6日、2年生は校外活動で平野図書館と平野公園へ行きました。
 平野図書館では、館内の方に貸し出しカードの話を聞いたり、読み聞かせをしてもらったり、質問をしたりと、意欲的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 「はじめての絵のぐ」

2年生では、図工で初めて絵の具を使いました。
道具の使い方や、机の上での置き方、筆の洗い方などをみんなで確認した後、パレットに絵の具を出していきます。
筆に絵の具をつける時は、みんなドキドキした様子でしたが、慣れてくると自分で水の量や絵の具の量を調節しながら、上手に筆で色を塗っていました。

今、2年生の教室の後ろと、階段の掲示板では、風船を持った子どもたちが楽しそうに浮かんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい運動場で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい運動場が使えるようになったので、さっそく1時間目に体育をしました。(1年生が1ばんに使わせてもらいました!)
体操をして、楽しくおにごっこをして、いろいろなかけっこをしました。
スキップをしたり、カニさんになったり、1年生みんなから笑顔があふれていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
3/29 春休み
3/30 春休み
3/31 春休み
4/2 喜連中入学式(9:30開式)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針