4、5年生 発育測定

画像1
画像2
今日は4、5年生の発育測定の日でした。

4年生は「姿勢を正しくしよう」です。椅子に座る時の姿勢や、立つ時の姿勢にはポイントがあります。姿勢を意識することで背筋がピッとのびて、体にとっていい事がたくさん
あります。話を聞いている時の背筋もまっすぐのびていてよかったです。

5年生は「トイレの神様」という話でした。学校で「排便をしない。」、「しにくい。」という児童は多いです。便意を感じていても我慢を続けると便秘につながりますね。体のために、我慢をしないことをお話ししました。
学校では大勢の人がトイレを使用します。スリッパの並べ方や、便器を汚さないように一人一人が気を付けるだけで、きれいにトイレが保てて使用しやすいですね。

写真は上から、4年生、5年生の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31