調理実習 5年

5年生がごはんとみそ汁を作りました。お鍋でごはんを炊きましたが、おこげができた班もありました。班で協力して作業をすることができ、おいしくいただきました。
画像1画像2

30日の給食

画像1
献立は、豚肉と野菜のケチャップ煮・ツナとキャベツのソテー・桃のクラフティ・コッペパン・マーマレード・牛乳でした。

30日児童朝会

校長先生から、「1月がもう終わります。今の学年のまとめをして、次の学年の準備ができるようにしましょう。」とお話がありました。節分についても話されました。看護当番の先生からは2月の目標「手洗い・うがいをしっかりしよう」とお話がありました。
画像1
画像2

もうすぐ立春

画像1
講堂前の白梅が咲き始めました。もうすぐ節分、そして立春です。

27日の給食

画像1
献立は、あじのレモンマリネ、スープ煮、固形チーズ、レーズンパン、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 春季休業
4/4 市岡東中学校入学式
4/5 市岡中学校入学式