学習発表会

11月18日土曜日に学習発表会がありました。

5年 「日本の食糧自給率と私たちにできること」
1年 「フレンドシップ 〜32ひきのかえるとときどきへび」
画像1画像2

6年 学年発表 16日

画像1
鳥羽水族館の体験学習では、ウニやヤドカリの話で低学年から歓声があがりました。
画像2

学習発表会の準備

画像1
5,6年生が講堂の大掃除をして長椅子を並べ、18日の学習発表会の準備をしました。放課後には教職員が放送設備や舞台道具の最終チェックをしました。

各学年、学習発表会に向けて練習をがんばりましたので、皆さん、どうぞお楽しみに!

18日土曜日には、保護者カード、来校者カード(紙)、上履きをお忘れなくお持ちください。
画像2

16日の給食

画像1
献立は、たこボール・洋風煮・大根のピクルス・食パン・アプリコットジャム・牛乳でした。

16日 児童集会

今日の児童集会は、6年生の学年発表でした。
10月に行った修学旅行での体験学習などについて、発表しました。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 
4/6 入学式

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより