みんな遊び

画像1
月・火・木曜日の昼休みが長い(25分)です。

「みんな遊び」を係の子を中心にしているクラスがあります。
今日は雨なので、急きょ「ハンカチおとし」をしているクラスがありました。

【動画は4-1】

今日の給食 31日

献立は、赤魚のしょうゆだれかけ みそ汁 わかたけ煮 ごはん 牛乳でした。
画像1

生活科 2年生

ミニトマトの観察をしています。どれくらい大きくなったかな?
画像1

31日 児童集会

今日は、ふれあい班にわかれてゲーム集会をしました。
「私は誰でしょう?クイズ」で、答え合わせのときには歓声が上がっていました。
どんな問題が出たか、お子さんに聞いてみてくださいね。

画像1

栽培同好会

栽培同好会の人たちが、小さなプラグ苗をポットに植え替えました。サルビア・ベゴニア・ニチニチソウ・トレニア・ジニアが500株ほど元気に育っています。来週水曜の活動は、マリーゴールドを花壇に植え替えます。栽培同好会は、毎朝、水やりをしたり花殻摘みをしたりして熱心に活動しています。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 卒業式練習開始  委員会活動
3/1 二測定6年
3/4 卒業クリーン週間
3/5 読み聞かせ
3/6 C−Net

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより