5年 理科

ふりこの学習です。

今日はまず、ふりこが1往復する時間を計る学習をしました。
「平均」の考え方を使ったり「四捨五入」をしたりするので、算数の学習みたいでしたね。

動画は1組です。
画像1

10日 給食

年に数回しかでない「カレーうどん」です。子どもたちに人気のメニューの一つです。
画像1
画像2

なわとび週間

今週はなわとび週間です。

音楽にあわせて、運動委員会の指示した跳び方で跳びます。運動委員会の児童が学年の前に出て、見本を見せています。
画像1
画像2
画像3

9日給食

「また、さかな〜」っていうある子。

「ほねが〜」っていうある子。

さかなは、DHA(ドコサヘキサエン酸)が含まれており、頭の回転がよくなるといわれています。しっかり食べましょうね。
画像1
画像2

12月8日 ふれあいまつり

画像1画像2画像3
午前9時30分から令和元年度ふれあいまつりを行っています。12時までとなっています。皆さん、ご来校ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

南市岡小安全マップ

保健だより