16日給食

「あっさりきゅうり」

ほんとにあっさりしていました。好きな子はいくらでもおかわりします。
画像1
画像2

終業式 言葉練習

画像1
終業式で、学年1名、代表の児童が2学期頑張ったことなどを発表します。

今日は456年生の練習でした。(昨日123年生の練習でした)

13日 給食

あるクラス…。

おかわりを先生に入れてもらったところ、サツマイモがはいっていました。
「やったー!さつまいも入ってる!」

めっちゃうれしそうでした。かわいいですね。
画像1
画像2

児童集会(1年学年発表)

画像1
画像2
画像3
歌3曲、歌いました。

「ドキドキドン1年生」
「パプリカ」
「ともだちになろうよ」

校長先生の言葉です。

続きはこちら

12日 給食

ハンバーグにスライスチーズ、ケチャップの組み合わせがあれば、パンにはさんで

「ハンバーガー!」

って、喜んでる子がいました。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

南市岡小安全マップ

保健だより