児童登校

久しぶりの登校でした。

正門で待っていると、みんなにこって笑っていました。学校でみんなと会えるのが待ち遠しかったんでしょうね。

教室では限られた時間で、間隔をあけて、荷物の整理を行いました。

明日もAB時間差での登校で、放送による修了式です。
画像1
画像2
画像3

卒業式 2

証書授与の練習も、よびかけも、ほとんど練習していませんでしたが、本当に立派にやり遂げることができました。
画像1
画像2
画像3

卒業式 3

退場後、金子先生から花一輪を手渡され、涙涙のお別れです。
画像1
画像2
画像3

卒業式 4

画像1
画像2
画像3
花道を通ってから、そのまま帰るかな?と思いきや、今度は、子どもたちから金子先生にお花が渡され、記念撮影が始まりました。

今年は、卒業式が無事行われるかどうかなど色々心配されましたが、無事行うことができました。本当に素晴らしい卒業式でした。

卒業生のみなさん、卒業おめでとう!みなさんのご活躍を心よりお祈りしています。

南市岡小学校は、あなたたちの母校です。

明日 卒業式

準備が整いました。

卒業生の皆さん、明日は8時20分〜30分の間に登校です。

元気に登校してください。待ってます。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

南市岡小安全マップ

保健だより

学校だより