8日 給食

【冷凍ミカン】

1年「つめたくて ごはん(カレー)たべられへん…」

2時から懇談会があるので、早く食べて欲しいのですが、冷たくてむくのにも時間がかかり、冷たくてかめない子もいて、・・・

先生「ちゅうちゅうすってもええからな。」

大変食べ終わるのに時間がかかりました。

画像1
画像2

7日 給食

【すいか】

1年に1回のすいかです。あまくておいしかったです。

鳥取産のすいかです。1人分は1玉の「64分の1」です。 
はしっこが分からないように、斜めに切るんです。
画像1
画像2
画像3

本日から懇談会

本日からの期末個人懇談会についてのお願いです。

○来校の際は事前に検温し、6月30日配付の手紙の下部、健康観察カードの提出をお願いします。
○マスクの着用、保護者証の提示(いきいきのお迎え時も同様)をお願いします。
○上ぐつ(スリッパ等)と靴を入れる袋を必ずご持参ください。
○懇談時間は一人10分から15分の短時間でお願いします。
○給食コンテナ搬入のため、玄関スロープ付近の駐輪はご遠慮ください。

なお、保護者の方の体調が悪い場合は、個人懇談会を延期しますので、学校まで連絡お願いします。
皆様のご協力をお願いします。
画像1

6日 給食

【豚肉の香味あげ】

先生「今日のお肉は何の肉か変わる人?」
1年生「ぶた!」
1年生「とり!」

先生「ぶたです。香味あげっていうんです。しょうがと料理酒と濃口しょうゆで味を付けて、でんぷんをつけてあげてるんですよ。」
画像1
画像2

7月のほけんだより

「7月のほけんだより」を、配布文書>保健だより に掲載しました。ご一読ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31