(6月29日) 6年 市岡東中学校授業体験

市岡東中学校へ訪問し、中学校の先生の授業を体験しました。

国語・数学・英語・理科・体育・美術・技術・家庭の中から、2コマの授業の体験です。波除小学校の6年生も一緒にまじって授業を受けました。

中学校も選択制なので、全員市岡東中学校へ進学するわけではありませんが、中学校の雰囲気は感じ取れたのではないでしょうか。

市岡東中学校の職員のみなさん、どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

(6月26日)児童表彰

港区のドッジボール大会で男子の部「南市岡サンダー」の第3位の表彰がありました。
おめでとう。これからも頑張ってね。
画像1
画像2
画像3

(6月17日)土曜参観 引き渡し訓練

例年実施しています。いざというときのための引き渡し訓練です。スムーズに引き渡すことができたと思います。ご協力ありがとうございました。

(講堂では、5年「自然体験学習」と6年「修学旅行」の写真販売がありました。)
画像1
画像2
画像3

(6月17日)1年双方向通信テスト

土曜参観&「引き渡し訓練」の午後、1年 双方向通信テストを実施しました。本校はclassroom(Meet)を使って教室(担任)と家(児童)をつなぎます。

担任からの簡単な問いかけに、答えました。みんな楽しそうでした。

画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校だより

配布文書

校内研究

「みなりん教育だより」