吹奏楽部 THANKS CONCERT

画像1 画像1
 3月31日(土)本校体育館において、吹奏楽部「THANKS CONCERT」を開催しました。体育館の客席には、保護者や地域の皆さま、卒業生や在校生を合わせて約400人が集まり、約2時間の吹奏楽コンサートを楽しみました。演奏は3部構成で、プログラムは次のとおりです。保護者や地域のみなさま、ご来校ありがとうございました。

第1部(シンフォニックステージ)
 ♪喜連中学校 校歌
 ♪ハンティンドン・セレブレーション
 ♪コンサート・マーチ「虹色の未来」
  ♪青い水平性

第2部(同窓会ステージ)
 ♪アルメニアンダンス・パート1
 ♪オーメンズ・オブ・ラブ
 ♪ディープ・パープル・メドレー(アンコール)

第3部(サンクスステージ)
 ♪管楽器と打楽器のためのセレブレーション
  ♪シング・シング・シング
 ♪ルパン三世のテーマ
  ♪ジャパニーズグラフィティー
   〜北の宿から・北酒場・ルビーの指輪・勝手にしやがれ〜
  ♪パイレーツ・オブ・カリビアン
 ♪美女と野獣
  ♪宝島(アンコール)
  ♪ありがとう(アンコール合唱)
  ♪やってみよう!(アンコール)

喜連幼稚園竣工記念コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月24日(土)喜連幼稚園2階のコリスホールにおいて、竣工記念コンサート(こけら落とし公演)で本校奏楽部が演奏しました。ミニコンサートでしたが、ホールに集まられた多くの皆さんに、中学生の元気いっぱいの音楽がを届けられと思います。演奏曲は次のとおりです。

 ♪ 管楽器と打楽器のためのセレブレーション
 ♪ シング・シング・シング
 ♪ ルパン三世のテーマ
 ♪ ジャパニーズグラフィティより
   〜北の宿から・北酒場・勝手にしやがれ・ルビーの指輪〜
 ♪ やってみよう(アンコール)

第2回 部活動集会

画像1 画像1
 3月23日(金)放課後、体育館において、部活動集会で運動部と文化部の部員が全員が集まりました。先日行われた部活動部長会議において『2年生・3年生になるということ』をテーマに意見を出し合った内容を代表して、野球部とバドミントン部の部長が次のような発表しました。
「後輩の見本になる」「自分たちの経験したことをアドバイスする」
「一生懸命に取り組む姿を見せる」「率先して自分から行動する」など
 最後に生活指導部の部活動担当者より「2年生3年生の先輩として、さらに素晴らしい学校になるように活動してほしい。」と話をして、部活動集会は終わりました。

部活動部長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月9日(金)放課後、1年学習室において、部活動部長会議を行いました。23日の学活終了後に行われる「第2回部活動集会」に向けて、『2年生・3年生になるということ』をテーマに意見を出し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式