令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

中学校1日体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日(月)に6年生が港中へ1日体験に行ってきました。
八幡屋小学校との交流で学校紹介をしたり、中学校の先生による授業体験やクラブ活動見学をしたりしてきました。

キッズプラザとくらしの今昔館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(金)3年生が社会見学でキッズプラザとくらしの今昔館に行ってきました。
キッズプラザではさまざまなことを楽しいことや、遊びを通して学ぶことができました。
今昔館では、教科書に載っていた日用品や人々の暮らしについて実際に見て、学ぶことができました。

三校合同人権講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日(木)港中で三校合同人権講演会を行いました。
今回の講師は池島小学校でPTA会長を6年間やっていただいた宮本さんです。
PTA活動でやってきたこと、その活動を通して子どもたちに考えて欲しいことことなどがテーマです。池島小学校の土曜授業でやった謎解きゲームを体験したり、プレゼンテーションで気をつけることを子どもたちが実際に体験し学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業・校区巡視
4/6 入学式準備