令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

向日葵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年のひまわりは2メートル以上に育ちました。大きな花がめいっぱい咲いて、入道雲といいコントラストです。

つる植物が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あまりの暑さと毎日の水やりのおかげで、へちまにかぼちゃ、ひょうたんにインゲン豆が大きく成長しています。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立池島小学校  校長 小山勝一

みどりのカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年もみどりのカーテンで育てているゴーヤが大きくなりました。実をつけ始めています。大きく育つことでしょう。

ラジオ体操 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい朝が来る♪で始まり、ハンコをもらって帰ります。今も昔も変わらない、夏の早朝の風景です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/2 春季休業・校区巡視
4/3 春季休業・校区巡視
4/4 春季休業・校区巡視
4/5 春季休業・校区巡視
4/6 春季休業・校区巡視 入学式準備(9:00〜)
三先小学校入学式(講堂使用)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり