学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

年賀状の作成

令和2年に向けて、年賀状を書きました。

新年の挨拶、がんばりたいことなど、思いおもいに綴る子どもたち。

お正月ならではのイラストも添えて、完成させました!
画像1 画像1

保幼小連携☆2☆

保幼小連携で、きたおかじま幼稚園の年長組のお友だちが遊びにきました。

前回に引き続き、手作りおもちゃ大会をしました。

1組の児童が幼稚園のお友達を連れて各コーナーに案内し、2組の児童がおもちゃコーナーを担当しました。

自分たちより小さなお友だちに対して、優しく話しかける1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

保幼小連携☆1☆

保幼小連携で、北恩加島保育所5歳児クラスのお友だちが遊びにきました。

1年生は、手作りおもちゃ大会で迎えました。

1年生らしく、挨拶もバッチリ!
今回は1組がおもちゃ屋さん、2組が各コーナーの案内役となり、交流しました。

優しく教えてあげる様子に、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育

体育でなわとびあそびが始まりました。

前回り、後ろ回り、あやとび、Xとびをしています。

もちろん最後はなわを結ぶ練習も…☆

今週からは毎週水曜日に朝のなわとびがあります。

寒い日も体がポカポカになれるよう、楽しみながら取り組みたいと思います!
画像1 画像1

絵画

絵画あそびで、絵本「アリとスイカ」を描きました。

スイカはアリに食べられていて、子だもたちの個性が出て、様々な形が出来上がりました。

スイカの周りには、アリが行列を作ったり、クレーンでスイカを運んでいたり…

とても面白い作品が出来上がりましたよ♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針