4日22日 すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すくすくウォッチが実施されました。
5年生が、国語、算数、理科の三教科とわくわく問題に、6年生が、わくわく問題にチャレンジしました。
児童アンケートも含めて、最後まで、粘り強く取り組みました。

4日19日 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
全国学力学習状況調査が実施されました。
6年生が、国語、算数、理科の三教科にチャレンジしました。
児童質問紙も含めて、最後まで、粘り強く取り組みました。

4日11日 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生との対面式がありました。
1年生は6年生と入場です。
1年生はメダルをプレゼントされ、嬉しそうです。
北田辺小学校の全校児童数は376人となりました。

4日7日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜が舞う晴天のもと、入学式が挙行されました。
新一年生は67名です。
可愛い1年生が北田辺小学校に仲間入りしました。
明日は始業式です。

4日6日 入学式のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新一年生のご入学を心よりお慶び申しあげます。
明日の入学式のご案内をいたします。

場所 北田辺小学校 講堂
開式 午前10時

9時10分に受付を開始いたします。遅れずにお子様とご来校をお願いいたします。
・朝、検温していただき、発熱や体調が悪い場合は出席を控えてください。
・保護者は講堂で待機いただきます。教室でのお子様の参観はできません。
・大きな袋をご持参いただき、お道具箱や教科書等たくさんの荷物をお持ち帰りいただきます。
・ご出席は、家族2名とさせていただきます。

安全な入学式を行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31