♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

鯵(アジ)の解剖〜理科授業から【6月22日】

理科専科の立場で一度はしたかった解剖の実習。
手始めに、今が旬の小アジを使いました。
学習目標は、消化管と呼吸器系の内臓の確認です。
一時は騒然となった理科室でしたが、やがて解剖に熱中する子どもたちへと切り替わっていきました。中にはどうしてもアジの内臓をさわれない子もいましたが、予想以上に盛り上がりを見せた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA関連
7/18 サマーバケーション準備
7/19 PTAサマーバケーション※15時45分受付開始
参観・懇談
7/14 学期末個人懇談会
7/15 学期末個人懇談会