♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

12/9 宇宙プロジェクト写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、以前お知らせしました宇宙プロジェクトの写真撮影がありました。
一人ひとりが自分の夢カードを持ってクラスごとにパシャリッ!
仕上がりは、宇宙プロジェクトで公開されるモザイクアートを楽しみにしておいてください!

12/4 国語の学習2年

2年生は、国語科で「ビーバーの大工じ」の学習に取り組んでいます。
この日は、ビーバーのおうちづくりも完成間近。子どもたちは、ビーバーになりきっておうちづくりを再現します。
材料を運んで、川の底から積み上げてダムをつくります。
最後には、全員でビーバーになって読み取ったことを体を動かして確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 かけあしタイム(1・3・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・3・5年です。
空が気持ちいいくらいの青で、かけあし日和でした!

12/1 かけあしタイム開始(2・4・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から体力向上のため、「かけ足タイム」が始まりました!
今年はできるだけ密を避けるため、偶数学年と奇数学年とに分かれて走ります。

11/27 児童集会(ダンス披露)3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★3年生
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
3/2 体重測定(4年) 委員会活動(最終)
3/3 臨時朝会(区長表彰) 体重測定(3年) C-NET(5・6年)
3/4 体重測定(2年)
3/5 体重測定(1年)
3/6 土曜授業6年(体育参観11:00〜)※雨天延期(⇒3/9⇒3/11)
3/7 体育施設開放最終
3/8 体重測定(6年) 体育施設開放講堂使用不可(〜4/7)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針