♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

ワールドサークル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初めてのワールドサークルがありました。様々な国々にルーツを持つ子どもたちが集まってそれぞれの国の文化について勉強します。新しく1年生も加わって本年度もたくさんの子どもたちが参加しました。今日は、自己紹介カード作りでした。子どもたちは、自分の名前や国旗、その国のあいさつなどを上手にまとめることができました。学習の最後には、みんなで中国ゴマに挑戦しました。

6年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が校外学習で奈良公園に行きました。奈良公園にいる
鹿を見たり、たくさんの観光に来られてる方と関わったりすることがでました。奈良の大仏を見た際には、あまりの大きさに驚く声やどうやって作ったの?と疑問をもつ声もありました。
この後の歴史学習に生かしていきたいと思います。

避難訓練(地震・津波) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

避難訓練(地震・津波) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業で、避難訓練(地震・津波)を行いました。一度運動場に集まってから、津波を想定して3階に避難しました。子どもたちは、真剣な様子で先生の指示に従って素早く行動することができました。
 その後、引き渡し訓練を行いました。保護者の皆さんのご協力もあって、時間通りに教室での引き渡しを完了することができました。
 お忙しい中、引き渡し訓練に参加いただき、ありがとうございました。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、三つのお(「おさない おしゃべりしない おくれない」)を意識しながら、真剣な表情で訓練に取り組むことができました。校長先生からのお話も静かに落ち着いた様子で聞くことができました。明日は、地震と津波を想定した避難訓練と引き渡し訓練を行います。ご協力をお願いいたします。ご家庭でも災害時の避難について考える機会にしていただければと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/17 プール開き    ワールドサークル
6/18 防犯訓練(不審者対応)
6/19 C-NET5年6年
6/20 クラブ活動