学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

10月30日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日の献立
☆和風おろしハンバーグ
☆みそ汁
☆かぼちゃのいとこ煮
☆ごはん  ☆牛乳

「和風おろしハンバーグ」は、焼き物機で焼いたハンバーグに、ゆず風味のだいこんおろしをかけ、さっぱりと仕上げています。
「みそ汁」は、とうふを主材に、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、わかめ、青みに青ねぎを使っています。

今日は、4年2組がランチルームの日でした♪
みんな楽しく、おいしくいただきました。

10月29日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日の献立
☆ポークカレーライス〔米粉〕
☆キャベツのサラダ〔ノンエッグドレッシング〕
☆みかん  ☆牛乳

「ポークカレーライス」は、小麦アレルギーのある児童も食べられるように、米粉のカレールウの素を使用しています。豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじんを使用し、セロリ、にんにくを香りよくいため、風味を増しています。
「キャベツのサラダ」は、キャベツを焼き物機で蒸し、ノンエッグドレッシングをかけて食べます。
これに「みかん」を組み合わせています。

今日は、ポークカレーライスにラッキーにんじんが入っていました。
見つけた児童は、とても嬉しそうでした☆
みんなおいしくいただきました。

北恩加島PTA ハロウィンパーティー2

 PTAハロウィンパーティーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北恩加島PTA ハロウィンパーティー

 日曜日にPTA主催のハロウィンパーティーが行われました。
たくさんの子どもたちが仮装して集まり、PTAや地域のみなさんも参加したお祭りになりました。PTA役員が主となり、かなり前から企画をし、実行委員のみなさんや地域みなさんの協力も得て、実施することができました。とても考えられた内容で、子どもたちは、安全に楽しみながら各ブースをまわることができました。最後には、会場のみんなで踊って、楽しさを体全体で表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 給食

画像1 画像1
10月28日の献立
☆鶏肉のみそマリネ焼き〔ノンエッグドレッシング〕
☆スープ煮
☆きゅうりとコーンのサラダ
☆おさつパン  ☆牛乳

「鶏肉のみそマリネ焼き」は、八丁みそ、料理酒、こしょう、ノンエッグドレッシングを合わせた調味料で下味をつけ、焼きます。
「スープ煮」は、豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、しめじ、青みにさんどまめを使用しています。
「きゅうりとコーンのサラダ」は、きゅうりは塩ゆで、コーンはゆで、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで作ったドレッシングをかけます。
みんなおいしくいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針