学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

植えたよナス!

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に学習園にナスの苗を植えました。紫色の茎にビックリ!!

何年ぶりでしょう

画像1 画像1
 27日 児童朝会はあいにくの雨天のため、講堂で行いました。コロナ禍では、全校が集まることができず放送やオンラインで実施してきましたので、数年ぶりの講堂での朝会となりました。また、日本拳法で優秀な成績を収めた児童の表彰もありました。

4年 図書オリエンテーション

 図書司書の先生から図書室の使い方や本の探し方について教えていただきました。本探しビンゴでは、ラベルを見ながら本のタイトルを書いていき、何個もビンゴになっている子がいました。さすが4年生!本の探し方はバッチリでした!「あしたも」の合言葉で、これからもマナーを守って図書室を使っていくことを確認しました。

4年 栄養指導

 栄養指導で、野菜のことについて学習しました。野菜ビンゴを楽しんだ後に、野菜を食べる大切さについて、考えました。1日に300g以上の野菜を食べると良いそうです。苦手な野菜も一口がんばって食べれるようにしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足

水上消防署での様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 体重測定2年 心臓検診2次 社会見学4年(柴島浄水場)
6/11 歯科検診(3・4年)9:00〜
6/12 体重測定1年
6/13 きたおかまつり準備(朝) クラブ活動2

お知らせ

学校だより

学校給食

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針

一人一台端末(パソコン)

4月

5月

6月

安全マップ

ほけんだより

学校安心ルール