TOP

6年 歯・口の健康教室 「え!こんなに歯こうが残ってた!」(4/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪市教育委員会の歯科衛生士さんと学校歯科医の先生に来ていただき、6年生が歯・口の健康について勉強しました。
 一人ひとり鏡で自分の口の中をしっかり観察し、歯ぐきが腫れているところや歯こうが残っているところをチェックしました。
 そのあと、すみずみまでしっかりみがく歯のみがき方を勉強しました。
 また、生活習慣チェックも行い、一人ひとりが自分の生活を見直しました。
 みなさんの生活習慣チェックを見ていて、1日3回のはみがきをしている人がたくさんいてとてもうれしく思いました。
 しかし、一口に噛む回数が「5回」などと少なかったり、おやつをだらだらと食べたりしている人が多いということもわかりました。
 
 ご家庭のほうでも、はみがきの仕方や食事・おやつの取り方について一度考えてみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30