TOP

見えないところも「ピッカピカ」! 〜運動委員会〜

2月7日(木)

委員会活動もいよいよ大詰め。
ラスト2回です。

運動委員会は『普段目につかないところ』を綺麗にしようと活動開始です。
その場所は。
体育館に入ってすぐ左。階段の下のスペースです。
バレーやバトミントンの支柱やモップなどが置いてあります。
使わなくなったようなものやホコリがいっぱい。
マスクをつけ、体操服に着替えた運動委員のメンバー。

「よしっ」

と気合を入れて、黙々と綺麗にしていきました。
ホコリをほうきで集め、使わないようなものをまとめ、30分かけてピッカピカに!

見違えるような場所になりました。

(明日の掃除担当の子が驚くだろうなぁ)

と思って、解散しました。
外に出た六年生がホコリだらけのマットを見つけました。
「あれ?めっちゃきたないやん!これもやっとく???」
そう言ってまた、片付けた掃除道具をもう一度出して、掃除を始めました。

小学校生活が残り28日の六年生。
見て見ぬふりはしません!
そんなリーダーの姿。

空間だけでなく、心まで気持ちよくなりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 学習参観・懇談会 1・3・6年生
2/14 代表委員会
2/15 午前中授業