TOP

報告します。みんなの生活 〜4年生国語〜

2月15日(金)

国語ではみんなの生活を考え、見直す機会にできる「報告しますみんなの〇〇」に取り組みました。
考えをまとめるために友だちにアンケートを取り、その結果を分析していきました。
分析結果をポスターにまとめ、みんなへ発表していきます。
他の班の発表を聞いて新たに気づいたことや、まなんだことがあがります。

「なんでこの結果、こうなったんやろ」
「えー!!!意外!こんな結果になるんやぁ。」

友だちの考えと自分の考えはイコールではありません。
違うから面白いです。
違うから成長します。

発表の仕方もたくさんの工夫が見られました。
読んでいる所をゆびさすとか、物差しを指し棒にしたり、表を見やすくしたり。
考えを深める学びと工夫。
次の課題は『みんなに話しかけるようにしゃべる』ということ。

ポスターはサロンに掲示していますので見てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 学習参観・懇談会 2・4・5年
西中子ども協議会(6年)
2/28 クラブ活動(今年度最終)