TOP

自分も元気に!みんなも元気に! 〜3・4年ソーラン節〜

9月6日(木)

 2日ぶりに集まった3・4年生。

『構え!!!!』

 の掛け声に腰を低く落とし、全員で最後まで踊りました。
 
 今日はグループごとの発表会。
 それぞれのグループが取り組んできたことを発表していきました。

 発表するときにはみんな緊張をしていました。
 自然に起こる拍手。
 踊り終わった後はどの顔も満足感でいっぱいでした。

 初めの第一歩。

 3・4年生。自分の精一杯を出し切り、つながり、今年のソーランをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過!part2

9月6日(木)

 今日は雨ではなかったのですが運動場を使えませんでした。
 台風で飛んできた屋根やプラスチックなど細かい破片があったためです。

 そこで、【南恩のみんなが安心して学校生活を送れるように】と高学年4・5・6年生が昼学の時間を利用して運動場をきれいにしました。

 少しずつ『日常』が戻ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過!

9月6日(木)

 台風が過ぎ去りました。
 電線が切れている個所もあり、登校時には教職員、見守り隊、地域の方、保護者の方が南恩のみんなの安全な登校をサポートしました。

 学校に登校すると、休み時間も思い思いに過ごす姿が見られました。
 
 サロンに置く新しいカラーボックスの組み立ても始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団⇒応援係 〜君の夢は僕の夢〜

画像1 画像1
9月3日(月)

 運動会に向けて応援係の活動もスタートしました。
 今年から『応援係』としてあらたに活動を開始します。

 団ではなく係へ。

 高学年のみんなに係を決めるときに説明してもらい集まったみんな。

『どんなふうに違うんだろう。どんな事をするんだろう』

 とワクワクしていました。

 今年の応援係のテーマは
≪君の夢は僕の夢≫

 赤組も白組も全員が盛り上がってこその応援。
 盛り上げリーダーとして学習を重ねていきます!

 みんなで創りましょう!今年の応援!!!

運動会に向けて〜5・6年生組体操〜

9月3日(月)

 5年生が林間から帰ってきました。
 今日から運動会に向けて5・6年生が一緒に歩き始めます。

 テーマは『全力・絆・挑戦』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 放課後ステップアップ
3/2 土曜授業『見守り隊お礼の会』『卒業を祝う会』
3/4 4年フッ化物塗布
一斉下校
3/6 地区別児童会(集団下校)
SC来校AM
3/7 代表委員会