自主学習会

 5月12日(金)放課後から行われた、1学期中間テスト前の「自主学習会」は、4日間でのべ80名以上の参加がありました。学校元気アップのボランティアは、毎回5〜6人が個別指導に対応しました。定期テスト前に自主学習会は行われています。本日が中間テストの一日目です。

自主学習会2日目

画像1 画像1
 5月15日(月)放課後〜17時ごろまで「自主学習会」を実施しました。申し込みした生徒約30名が、2階の視聴覚教室に集合して、自分の課題に取り組みます。学校元気アップのボランティア5人を中心に、個別学習を行いました。2日目の今日は、数学や理科の勉強をする生徒が多かったみたいです。中間テストの前日17日(水)まで自主学習会は実施されます。

自主学習会はじまります。

明日5月12日(金)より、学校元気アップ事業「自主学習会」がはじまります。1学期中間テストに向けて、真剣に自習、また自学自習を習慣づけましょう。やる気があるなら、飛び入り参加も歓迎しています。
会場は視聴覚室(旧第2多目的室)です。時間は下記ご参照ください。

5月12日(金)15:30〜
5月15日(月)15:30〜
5月16日(火)15:30〜
5月17日(水)14:30〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般選抜学力検査
3年ワックスがけ
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式