〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

3/31 吹奏楽部 「第18回うぇるかむコンサート」

吹奏楽部による「第18回うぇるかむコンサート」が盛大に、行われました。楽しみにされている方々がたくさんいらっしゃったようで、地域の方、保護者の方、卒業生等たくさんの方が訪れ、吹奏楽部の演奏に手拍子を加え、盛り上がったコンサートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 新校長先生「着任式」

来年度より、墨江丘中学校に赴任される、林校長先生を、吹奏楽部の演奏のもと、教職員、PTA実行委員会のみなさん、地域のご代表の方々で、お迎えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 校長先生「離任式」

平成26年度から5年間、墨江丘中学校のためにご尽力いただいた、渡邊校長先生の離任式が執り行われました。学校の取り組みを地域の方々に知ってもらおうと、学校ホームページを最大限に活用した「開かれた学校づくり」や台湾新北市立正徳国民中学校との「国際交流事業」など「特色ある学校づくり」に力を入れられ、本日を迎えられました。渡邊校長先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/25 PTAコーラス「コール墨江丘・ティタイムコンサート」in Yamada Cafe

24日(日)上住吉の山田カフェでは、本校元PTAの皆さんのコーラスグループ「コール墨江丘」のティタイムコンサートが催されました。会場には多くの皆さんが集われ、美しいコーラスとお話を楽しみ、全員で合唱のも行い、最後にお茶とケーキをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 野球部「大阪市春季大会」に出場2

本校もチャンスがあるものの、最後の1本がでません。終盤をむかえ、お互いに1点を取り合い、タイブレイク式の延長戦に突入。本校のファースト君が難しい球をスクイズして1点をとり、この1点を守りきり、見事勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度スタート
4/3 第42回入学式
4/5 墨江、清水丘小学校入学式
4/6 学校休業日