3年生の学習一理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こん虫の育ち方についての学習です。
カブトムシ、バッタ、トンボの育ち方を動画でそれぞれ確認して、分かったことをプリントにまとめます。
動画だといつでも見れて便利ですね。

9月22日(水)おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。
今朝は、晴れていますが、少しずつ天気がくずれてくる予報です。

今日も一日元気に頑張りましょう!

6年生の学習一デジタルドリル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デジタルドリルの支援員さんに、デジタルドリルの使い方を指導していただきました。
さくさくと与えられた課題を答えることができました。

2年生の学習一デジタルドリル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台パソコンでデジタルドリルをはじめて使いました。
はじめて使うので、苦戦していましたが、楽しく学習に取り組むことができました。
「もっと使いたい!」
という声もたくさん聞こえてきました。

1年生の学習一音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けんばんハーモニカを使い、音は出せませんが、指使いの練習をしました。
担任の先生のリズムに合わせて、指を動かすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係