5年調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習がありました。
ご飯を炊飯器ではなく、鍋で炊きました。
火加減の難しさを知りました。
お味噌汁の出汁は煮干しから取り、ネギ、大根、あげを入れました。
乱切りやいちょう切りに挑戦しました。

自分たちで作った料理の味は格別!
ペロリと食べました。

栄養学習 5年生

画像1 画像1
和食のすすめ

「まごはやさしいこ」で覚える、昔から日本で食べられてきた食材について学びました。
日々の食事によく登場する食材が、卑弥呼の時代からも食べられていたことも知り、和食の良さについて考え、学びました。

旬の食材についても学び、給食の献立にも興味を持ってしか何が旬の食材か考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

北田辺ハザードマップ

運営に関する計画

校長戦略支援予算

H29年度 全国学力状況調査

H30年度 なでしこ

平成30年度 全国学力状況調査

平成30年度全国体力・運動能力等調査

学校協議会報告