昔のくらしの学習 3年

「しあわせ会」のみなさんをゲストティーチャーにお迎えして、3年生が昔のくらしの学習をしました。

実体験にもとづいた昔のくらしのようすを聞いた後、七輪を使う体験学習をしました。

火をおこして炭を燃やし、おもちを焼きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学3年

3年生が、社会見学で北区の「くらしの今昔館」へ行きました。

大阪の昔の街なみやくらしの様子を学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

昔遊び 1年

「しあわせ会」のみなさんにお越しいただき、1年生が昔遊び体験をしました。

けん玉、はねつき、だるまおとし、あやとり、お手玉、こまの6種類の遊びを教えていただきました。

1年生にとって初めてする遊びもあり、なかなか上達するまでにはいきませんでした。

でも、「しあわせ会」のみなさんとの交流を通して楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校行事年間予定

非常災害時の措置について

安全マップ