◇◆◇ ロボコン in 淡中 ◆◇◆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生で、校内「ロボコン」を行っています。
 大阪市PTAだよりの12月号でも紹介された技術科の授業の一環です。(こちらをクリックしてください。)
 まずは、3人1組で創意工夫を凝らしたロボットの作製。次に、細かな調整を重ね、予選リーグの試合を行います。
 予選リーグで、学級のベスト4が決まれば、準決勝、決勝とステージが上がり、クラスチャンピオンを決定します。
 そして、最後は、クラスチャンピオンによる学年1位を決めるグランドファイナル!!
 どこのグループがチャンピオンになるのか楽しみです。生徒たちの自由な発想、アイデアは目を見張るものがあります。この経験は、ぜひ、広く生かしてほしいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

H25 学校通信(くすのき)

吹奏楽部の演奏(クリックすると演奏が流れます)

お知らせなど

給食関係

「淡路ドリーム・スタディ」関係