緊急 インフルエンザに注意!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月3日(月)。いよいよ、本校でも複数の生徒の保護者の方から、インフルエンザに罹患(りかん)したとの連絡が入りました。
 これまで、なんとか集団発生を予防していたのですが、「いよいよきたか」というところです。
 しかし、ここからが大切。かかってしまった場合は、まずは、しっかり治すこと。次に、集団感染につながらないように行動すること。
 感染してしまった人は、「発症後、5日を経過していること。かつ、解熱後2日を経過していること」が、登校のめやすになります。かかりつけのお医者さんの診察を受けて、しっかりと治して、感染の心配がないことを確認してから登校してください。「A型」にかかった人が「B型」にかかることもありますので、充分に注意してください。
 このあとも、引き続き、マウテ君<右イラスト>(「マスク」「うがい」「手洗い」)をまめに実行してインフルエンザの予防に努めましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

H25 学校通信(くすのき)

吹奏楽部の演奏(クリックすると演奏が流れます)

お知らせなど

給食関係

「淡路ドリーム・スタディ」関係