学校公開を行いました

 学校選択制にともなう「学校公開」を実施しました。

 「学校選択制」は、小・中学校に入学する際の1回のみ、通学区域校以外の学校への入学を希望できる制度です。(中学校の場合は、現小6の方が対象となります)各校の活動についてはHP等でも知ることができますが、実際に学校を訪問して活動のようすを見ていただくことが大切です。

 淡路中学校では本日(9月4日)と来週土曜日(9月12日)の2回、学校公開を実施します。皆さまの来校をお待ちいたしております。

 学校案内冊子(淡路中のページ)  正門の受け付けのようす
画像1 画像1 画像2 画像2

研修会を行いました

 先日、先生方を対象に研修会を行いました。

 NHKから講師の先生2名に来ていただき、教育テレビ等で放送されている学校向け番組の紹介や、授業での活用例についてお話を聴きました。NHKでは、テレビ番組以外にも1分程度の映像教材(クリップと呼ぶそうです)を豊富に用意されており、ホームページから簡単に見ることができるそうです。

 動画や画像を上手く活用しながら、より理解がすすむ授業づくりのヒントを得ることができました。講師の先生、ありがとうございました。

   実際の画面をスクリーンに映しながらお話をうかがいました
画像1 画像1 画像2 画像2

給食が始まりました

 2学期に入り、6時間目まで授業も行われています。夏休みの間お休みしていた給食も再スタートです。

 昼休みを告げるチャイムが鳴ると、各教室から当番の生徒が配膳室に集まってきます。みんなで手分けしながら、ご飯やおかずが入ったカゴを次々に運んでいきます。昼食時には、生徒会の皆さんが「昼ラジ(お昼の放送)」でいろんな音楽を流してくれるので、それも楽しみですね。

 わずかな時間ですが、みんなでお昼をいただきながら、楽しいひとときを過ごしてください。

   配膳室に集まってきました     気をつけて運んでね
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期のスタートです

 2学期の始業式を挙行しました。

 式に先立って、夏休み中に試合や大会で活躍し、見事、賞状をいただいたクラブの皆さんを表彰しました。自身やチームの目標達成にむけて努力した成果が実って本当に良かったですね。また始業式では、入賞には至らなかったものの、この夏休みにコツコツと粘り強く諸活動に取り組んだ多くの淡路中生徒の頑張りを紹介しました。

 さぁ2学期が始まります。仲間を大切に気持ち新たに頑張りましょう!

   女子テニス部の表彰です    先生からお話がありました
画像1 画像1 画像2 画像2

明日から頑張りましょう!

 夏休み最終日の今日、1,2年生の学年集会を行いました。

 両学年ともに8時25分には集合完了。学級代表(生徒)から気持ち良いあいさつがあった後、集会が始まりました。「明日から2学期です。気持ちを切り替えて、日々の学校生活に取り組みましょう。」と先生方からお話があり、集会後は各教室で担任の先生とともに教室内の机や椅子の整理・宿題回収などを行いました。

 明日も8時25分には登校です。時間に遅れないよう、気をつけてくださいね。

     1年生の集会          2年生の集会
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31